高性能UHF帯RFIDリーダー
RFR901シリーズ

  • UHFUHF
  • 長距離モデル長距離
  • BluetoothBluetooth
  • iOS対応iOS
  • Android対応Android
  • Windows対応Windows
  • ディスプレイディスプレイ

業務に必要な機能・性能を全て搭載

高性能UHF帯RFIDリーダー「RFR901シリーズ」

比類なきパフォーマンスと使いやすさ
より速く、遠く、軽やかに

比類なきパフォーマンスと使いやすさが働き方を次のステージへ導きます。

マウントデバイス:HF550X

「RFR901シリーズ」は、毎秒1,300タグの高速読み取り性能と、広い電波照射エリア、最大10mの長距離通信が特長のRFIDリーダーです。
大量の商品や広い倉庫での棚卸、高所のアイテム探索といった日々の業務負担を大幅に軽減します。

業務用Androidデバイスを本体上部にマウントするのが標準スタイルです。推奨デバイスは「HF550X」で通信・処理速度ともに最高のパフォーマンスが発揮できるよう開発されました。

また長時間でも快適にお使いいただけるよう、グリップの長さや角度が最適な位置・重心になるバランスで設計しています。

※ 理論値であり、実際の環境条件や使用するICタグの種類により異なります。

2WAY読み取りで業務をアシスト
RFIDとバーコードの切替はワンタッチ

本体側面に「モード切替ボタン」を備えています。HF550Xのスキャナ機能にアクセスし、ICタグとバーコードの読み取りがワンタッチで切り替え可能です。RFIDとバーコードが混在するようなシーンで、素早くモードを切り替えてシームレスに作業を進められます。

「モード切替ボタン」から、業務用モバイルのスキャナ機能にアクセスし、RFIDとバーコードのモードチェンジをシームレスに行えます。

HF550Xとの通信は
専用端子で高速かつ安定

RFIDリーダーの高速読み取り性能と業務用モバイルの処理能力の高さにより快適な業務を実現します。

HF550Xのペアリングは、本体上部のマウントアダプタを介して専用端子で接続します。一度に読み取るICタグの数が膨大でも、物理接続で通信が安定するため作業が快適に行えます。

Bluetooth & NFC
簡単ペアリング

モバイル端末とのペアリングはBluetooth接続もサポート。さらにNFCペアリング機能によって簡単にリーダーと接続できます。

AndroidスマホやiPad、PCなどとのペアリングはBluetoothがサポートします。さらに、NFC OOB(Out of Band)によって、RFIDリーダーに端末をかざすだけでペアリングが完了します。

大容量バッテリーと
専用の充電クレードル

大容量バッテリーと専用のクレードルをご用意しております。

バッテリーは標準で5,000mAh、オプションで大容量の7,000mAhをラインナップ。取り外しができ、予備のバックアップが可能です。
本体の充電には、RFIDリーダーとHF550Xが同時に充電できる専用クレードルをご用意しております。

冷凍倉庫から屋外利用まで
安心して使える耐久性

動作温度は-20〜60℃で、低温・高温の過酷な環境下でも使用できます。また、1.5mの耐落下衝撃性能と、IP54のシーリング性能により、日々の業務で安心して使用できます。

動作温度は-20〜60℃の範囲に対応。さらに1.5mの耐落下衝撃性能と、IP54準拠のシーリング性能を併せ持ち、幅広い環境下へ導入できます。
優れた耐久性による安定動作と故障のしにくさは、導入後のランニングコストの削減にも貢献します。

RFR901シリーズのスペック概要

高出力

高出力

遠く・広く読み取る

Bluetooth

Bluetooth 5.0

スマホやPCとワイヤレス接続

USB Type-C

USB Type-C

充電と通信をワイヤードで

マルチOS対応

マルチOS対応

主要3OSでアプリ開発が可能

IP準拠

IP54準拠

ホコリ・水滴からガード

スペアバッテリー

スペアバッテリー

長時間稼働で業務を止めない

棚卸アプリ

棚卸アプリ

すぐに使える業務用のアプリ

専用SDK

専用SDK

Bluebird開発のBOS™ SDK

参考事例・活用ガイド

株式会社AMS様の参考事例
サービス棚卸探索

アパレル倉庫内における棚卸や探索、検品にかかる時間を短縮

アパレル倉庫内での棚卸をはじめ、入出荷時の検品や探索に時間がかかっており、RFID化による作業時間の短縮を求めていました。

参考事例・株式会社AMS 様

ベイシスト株式会社様の参考事例
小売棚卸

1,000点を超える商品の棚卸を、手書き台帳からRFIDへ切り替え

目検による間違いと、手書き台帳の記載ミスというヒューマンエラーをRFIDの導入で解消し、棚卸の時間も短縮した実例です。

参考事例・ベイシスト株式会社 様

「HF550X」は、RFID機能を備えており、モバイル単体でもICタグの読み取りが可能です。
業務に応じて使い分けOK

モバイル単体でもRFID!

HF550Xは特定小電力のRFIDアンテナを搭載しているため、単体でもICタグとバーコードの読み取りが可能です。
RFIDリーダーにマウントしてバックヤードでの在庫確認や棚卸に使ったり、モバイルだけで仮設イベントでのレジ会計に使ったりと、業務に応じて使い分けられます。